人生の半分以上海外いると日本語に疎くなる。数年前にリア充と言われて、なんだろう・・と思いながらも聞き流していたら、リアルライフ充実という意味だったのを思い出し、ひとまず言葉の解説から。


「ソロ」とは:
昔のソロ「未婚」「未だ婚姻していない」という意味で、そこには「いつかは結婚する」「結婚をしていない未成熟な状態」という意味が込められている。
今時のソロ 生活価値観としての「自由・自立・自給」の3価値観を持つ者をソロ男女、積極的に独身生活を求めている、過ごしている」男女。
因みに、人生の4大コスト:家族を持つと一生6500万かかります、家6000万、自動車4200万、結婚550万。60万人結婚のうち20万人が離婚、財産分与や婚姻費用1億7250万成!つまり結婚をしない男女が増えるのは、コスパが悪いから。。。

「ソロ活」とは: 好きな時に、好きな場所でひとりでしか味わえない贅沢な時間を過ごすストレスからも解き放たれた体験
 
「ソロエコノミー」とか:独身を中心としたエコノミー

「お一人さま」とか:
(1)飲食店などに一人で訪れる客を指す表現。主に店側が用いる言い方。
(2)婚期を逃した女性を指す言い方。いわゆる「行かず後家」のことであるが、独身を謳歌しているというニュアンスを込めて用いられることもある。

UI:ユーザーインターフェイス
UX:ユーザーエクスペリエンス

さて、次のビジネス狙うはソロ

「独身男性が外食に費やす費用は平均3〜4人の1家族分以上である」「全体的に食費をかけない独身女性であっても、外食費だけは1家族分以上を消費している」という。1人客の中で一定の割合を構成する単身世帯の消費ポテンシャルの大きさについても、1人客の取り込みを図る外食産業にとっては、無視できない要素といえる。つまり、次のビジネス狙うはソロ!
お一人さまウエルカムなカフェやレストランからバー、スナック、エンターテイメント、旅行などは可処分所得の多い ソロをターゲット。