人生うまく行かない時があるから、考える、考えるから行動できる、行動するから失敗する、失敗するから学ぶ、学ぶから、賢くなる、賢くなるから、向上する、向上するから人生上手くいく。人生はこの繰り返し。人間は進化するようにDNAが組み込まれている。とはいえ、瞑想や宗教や占い、ビジネス本や成功者の講演を聞いてもポルノと同じ、自己満足だけでは前進しない、立ち止まってよく考えたら、行動あるのみ。

大切なのはどちらかを選ぶのではなく、早く決断する事。失敗したとしてもその分早くやり直せるから。

攻めの気持ちがあると集中力が高まり、迷いが吹っ切れる

不安や迷いの原因は、感激、感動、感謝が足りない。

生きることは考えること。

出来るか、出来ないかの選択をしている間は迷い続ける。やるか、やらないかである。 

自分がやらなきゃいけないこともやらないで、何か自分らしい生き方があるんじゃないかと思うことが、迷い。

人生には二つの選択がある。状況を受け入れるか、状況を変えるための責任を受け入れる。

他人が作った道を失敗もなく進むより、自分の道を迷いながら進む。

20年後に失望するのは、やったことよりもやらなかったこと。

決断とは「決める」「断つ」「そして、「断つ」には2つある、一つは迷いを断つ、二つ目は退路を断つ。

迷う、ということは一種の欲望から来ているように思われる。ああもなりたい、こうもなりたい、こういう風に出世したい、という欲望から迷いが出てくる。それを捨てれば問題はなくなる。松下幸之助

たとえ迷いがあったとしても、こっちと言い切る強さがないといけない。天海祐希

壁というのは、できる人にしかやってこない。超えられる可能性がある人にしかやってこない。だから、壁があるときはチャンスだと思っている。イチロー

右か左かで迷ったら 前に進む。

ー二択で迷う時は、選択をしない、もしくは両方を選ぶ、もしくは両方のベネフィットのみを選択し新しい選択方法を作り出す。


迷わないために。

ー選択技を多く持たない。IT系の人の服、毎日グレーのシャツにジーンズは選択することによって
脳の前頭葉が疲弊するのを防ぐためであり、効率の良い生き方をするため。
人間の脳は複数のタスクを一度にこなすようにできていないため、常に一極集中しタスクを山積みしないようにする。